ハートも、万華鏡。

ふわふわの中身がふわふわとでも?

呼吸すること。

 

最近、息苦しいことが多い。

特に、人間関係。

というよりも、人間関係以外のことで息苦しいと思うことはなかなかない。きっと水の中、煙の中くらいだ。

 

私は、人間関係において、今までの人生で特に大きな事件を起こすことなく過ごしてきた自信がある。

それはどうしてか。その答えはただ一つで、至極簡単なこと。

環境に恵まれていたからである。それ以外は考えられない。周りにいてくれた人たちがとにかく優しくて、人として「できる」人たちだったのだ。

その人たちと私の人間性が、周波が、合っていたのだろう。だからこそ、誰かと必要以上に争うことはなかった。もっというと、人に耐え難いほどの嫌悪感を出された記憶すらない。鈍感なのかと疑うこともあるが、私は基本的に人の目を気にするネガティヴめんどくさい系女子であり、気にしーの極みなのである。多少の妬み嫉み、嫌悪感、あいつウザくない?等思われていたのかもしれないが、それ以上に素敵な人たちに囲まれていたからこそ、気にしなかったのだと思う。我ながらただのハピネスピーポーだな、本当に。

 

しかし、今は違うらしい。

どう頑張っても、うまくいかない人が1人いる。

 

最近初めて知ったが、特定の人物において、「その人が何をしてもウザイという感情しか湧かない」ような脳のつくりの人間がいるらしい。自分に話しかけてくることはもちろん、自分に一切関係の無い行動だったとしても、すべて「ウザイ」のである。

また、そういった脳のつくりの人たちの中でも、その領域まで達するのに大した理由は要らない人も存在するらしい。

 

つまり、まとめるとこういうことになる。

なにか想像を絶するような酷い仕打ちをされて、特定の人を完全拒否する人がいるとしよう。そういった人は生きているうちに1.2人は出来てしまうこともあるかもしれない。

ただ、上記の人物は、特定の人物に対して別に重大な理由はないけど「ただなんとなくすべてがウザイ」という感情を抱いてしまうということだ。

 

私はその「ウザイ人」の1人になっているらしい。なんてこった。

 理由は分からない、些細なことだと思う。話せばすぐ分かりあえて流せることだと思う。でも、どうやら無理らしい。会う度、憎悪に満ちた視線が注がれる。ビーム放ちすぎだろ、と毎回思う。むしろそこまで毎回ビーム放出を行うなんて、元気だと思う。

最近は、揚げ足取りに対する熱意が半端ではない。いつ失敗するか、失敗したらどんな小さいことでも責めてやろう、という熱心な姿勢がひしひしと伺えるのだ。

 

私の日常をそんなストレスまみれにしてくださる人に出会ってしまったのだけれども、対処法を見つけた。

 

①自分の行いで悪いところがあったらすぐに謝ること。

感情的には、なんでこんな非情なやつに謝らないといけないんだ、と思ってしまうかもしれないが、悪いところは悪い。嫌味を言われるかもしれないが、周りに悪口を言うかもしれないが、それは謝るしかないのである。

すぐに謝り誠意を見せる相手に対して、ひたすら悪口を言う人間なんて、たかが知れている。

②憎悪ビームは気づかないふり、相手の労力に陰ながら拍手する。

どうしてこんなに人の悪口を言えるんだろう、全員分の悪口を言わないと気が済まないのかな、悪口を言わないと生きていけないのかな、こんな人は周りにいないだろうか。確実にいるであろう。しかし、いちいち気に止むことはない。むしろ、褒め称えるくらいの精神でいなければこちらの心がやられてしまう。

めっっっちゃ悪口言うやん、この人。すごいなぁ、疲れないのかなー?きっと悪口言ってる時間、1日だったら24時間中3時間とか?いや、もっとかな?いやー、すごいなー。まあ、私だったらもっと楽しいことや勉強でもするけどね。

このくらいの気持ちでいいのだ。ただ、外に出してはいけない。あくまでも心の中でとどめておこう。

 

そして何より、気の持ちようである。

『同じ土俵には上がるまい。』

私はこの言葉を胸に乗り越えるしかないと思っている。

だって嫌じゃん、まわりからどんぐりの背比べだよね、とか言われたら。

どうしようもない相手ならば、ボコボコにされよう。見てくれる人がきっといるから。いなくても、一番見てくれている自分自身に嘘をつかないように。大人になって堪えよう。

そう思うしか道はないのだと思う。

 

多分見てないと思うけど、理不尽な理由でいじめられている子、いじめとまではいかないのかもしれないけど攻撃されている子。

それが耐えられない子、息苦しい子。

負けないでね。気にすることで自分の心を傷つけちゃうから。

f:id:yura_yu_rara:20151029000645j:plain

久しぶりに語ってみたが、こんなことを考えながら聞く、最近のお気に入り曲がある。

それは今回のブログ名でもある「呼吸すること」だ。ARKSという女性ボーカルのバンドが歌っている。

 

もうここまできてしまったな

後ろをみてもなにもないさ
諦めてしまおうかな
もうどうしようもないさ
こんなつもりじゃなかったんです
でもどういうつもりでもなかったんです
 
今まで通りに歩いて来て
右を見て左を見て歩幅を
確かめる 確かめる
まだ何か出来そうな夜でした
(割愛)
今まで通りに歩いて来て
右を見て左を見てまた歩こう
じぶんの足でじぶんの歩幅で
まだ何かできそうな夜でした

 

 

自分が間違っていないと思うのならば、努力してももう頑張れないと思うのならば、あとはもういいんじゃないかな。

自分がやりたいように頑張ればいいのだと、文句を言われないように頑張るしかないのだと、勝手に励まされながら生きていくのである。